フィンランド語のシンプル単語帳

フィンランド語を覚えませんか?

フィンランド語 〔必須5選〕!

フィンランドに旅行するなら、最優先で覚えるべき5つの言葉をまとめます。

※参考図書の情報と、独断と偏見で選定いたしました。

 

1位 「ありがとう

 ⇔「Kiitos」(キートス)

 ⇔「Thank you

 

〔蛇足〕

フィンランドでもっとも使いやすい言葉。

私がフィンランドに着いた飛行機から降りる際、CAの方々に使った言葉でもあります。

「キートス!」 たぶん通じました。ニコッと笑顔が返ってきました。

様々な場面で使えて、ほとんどの方が、「ほう、キートスぐらいは覚えてきてるんか。感心感心」という表情の笑顔を向けてくれます。フィンランドにいる間は何回でも使いたい一言です。

 

 

2位 「こんにちは

 ⇔「Päivää」(パイヴァー)

 ⇔「Good day

 

〔蛇足〕

一般的には「昼の挨拶」ですが、色々な店に入るときに使うと良い言葉です。

我々日本人は違う文化圏の違う言葉を話す異質な人です。無言で店に入り、視線もあわせずに商品だけ見て無言で帰る人には、フレンドリーなフィンランド人とは言え緊張するとのこと。(※ガイドの方情報)

「自分は怪しくないですよ」という意味でも、またフィンランドの習慣的にも、店に入った際は店員を探して視線をあわせ、はっきりと「パイヴァー!」(※)と言ってみましょう。店側には安心感を与え、自分にはフィンランド語をが通じたという経験が得られます。

※ただし、怒鳴るような音量はNG。びっくりさせてしまいます。

 

 

3位 「良いね

 ⇔「Hyvää」(ヒュヴァー)

 ⇔「Good

 

〔蛇足〕

全般的に「良い」ということを示す便利な単語です。

食べ物屋で味に満足したら店員に「ヒュヴァー」と言ってみるとたいへん喜ばれます。

ただし、土産物屋や市場や洋服貴金属などの店で使うと、購入の意思と取られる危険性があります。

支払い前にはむやみに使わないほうが良いかも。

 

 

4位 「すみません

 ⇔「Anteeksi」(アンテークシ)

 ⇔「I'm sorry/Thank you/Excuse me/Hey

 

〔蛇足〕

日本語の「すみません」と使い勝手が同じで、意味の広い便利な単語です。

軽い謝罪の「すみません/Anteeksi」、軽い感謝の「すみません/Anteeksi」、

呼びかけの「すみません/Anteeksi」。

この広い意味が、日本語の「すみません」と同じくひとつにまとまっているということは、

感性的には似ている部分があるのかもしれません。

 

 

5位 「またね

 ⇔「Nähdään」(ナハダーン)

 ⇔「See you

 

〔蛇足〕

手軽な別れの挨拶です。再会を約束するというほどではなく「またね」程度の意味合いです。

他にも別れの言葉は多々ありますが、砕けすぎておらず、使いやすい言葉です。

 

これら5つの言葉を適切に使えれば、フィンランド旅行も最低限のコミュニケーションは取れる・・・はず!